エコ料理

おすすめ記事

SDGsへの取り組み!いつも捨てがちな部分の食材を使って食品ロスを減らそう!アイデアレシピも紹介!

2022年02月08日

SDGsへの取り組み!いつも捨てがちな部分の食材を使って食品ロスを減らそう!アイデアレシピも紹介!

毎日行う料理の中で野菜の皮を剥きすぎたり、根を落としすぎたことはありませんか?調理の中で食べられる部分を捨てることを「食品ロス」といいます。

いつも捨てている部分が、ちょっとの工夫で美味しい料理に変身するってご存知でしょうか?「もったいないけど使い道がわからない」「食材をきっちり最後まで使い切りたい!」という方も多いと思います。

食品ロスをなくすために家庭で簡単にできることや、レシピなどをご紹介していきます。普段の料理の際に是非参考にして、お財布にも環境にもエコな取り組みを行ってみてくださいね!

普段は捨ててしまうものでできるレシピ3選

普段は捨ててしまうものでできるレシピ3選

いつも捨ててしまう本当は食べられる部分の使い道がわからない、うまく食材を使い切れるレシピを知りたい!という方も多いのではないでしょうか。

ここでは家庭で簡単にできる普段は捨ててしまう食材でできるレシピを紹介します。是非参考にしてご自宅で作ってみてくださいね!

➀【大根の皮】でできる絶品ふりかけ

【材料】2〜3人分
・大根の皮 1/4本 ・刻みネギ 少々 ・使用後の出汁パック 1パック
・ごま油 大さじ1 ・砂糖 大さじ1 ・醤油 大さじ2−3 ・煎りごま 大さじ1

【作り方】
①大根の皮を洗い、細かく切る。余った葉っぱもいれてもOK。
②刻んだ大根の皮、刻みネギと出汁パックから出汁の中身を出し準備しておく。
③ごま油をいれて大根の皮、葉っぱ、刻みネギ、出汁パックの中身を入れ炒める。
④砂糖、醤油をいれ炒める。
⑤仕上げに煎りごまをあえて完成。

おにぎりにいれたりチャーハンにしても美味しいですよ。

➁【梨の皮】でできる焼肉のたれ

【材料】
・梨の皮 90g ・水30cc ・赤味噌 大さじ2分の1 ・砂糖 大さじ3 ・醤油 大さじ5
・みりん 大さじ1.5 ・ごま油 小さじ1 ・ごま 大さじ1 ・にんにくのすりおろし 大さじ1

【作り方】
①剥いた梨の皮を適当な大きさに切りラップをして電子レンジで600W×約3分加熱します。
②粗熱がとれたらミキサーで梨の皮をペースト状にします。
③ペースト状になったらごま以外の材料を加えます。
④再度ミキサーで混ぜてごまを加えたら完成。

フルーティーな香りがお肉と合ってとても美味しく、お子さまにもおすすめです。

➂【野菜の残りかす】で作るベジブロス(出汁)

【材料】
・野菜の皮や根っこ(よく洗っておくこと) ・水1300ml ・酒 小さじ1杯

【作り方】
①鍋に水と野菜の皮や根っこを入れる。
②①に酒を入れて弱火にかける。
③30分ほど煮込む。
④ザルで濾したら完成。

玉ねぎの皮だとコンソメスープのような出汁ができあがるので、捨てずに活用できます!
たくさんの野菜からでた出汁で免疫力UP・新陳代謝が高まるなどの期待もできますよ。

エコ料理でSDGsに取り組みましょう!

この記事ではSDGs目標12についてや、捨ててしまうものでできる簡単レシピを紹介してきました。SDGs目標12の「つくる責任つかう責任」はあなたの家庭でもすぐに取り組むことができます。

まずは家庭でどのように食品ロスが起きているかチェックして、無駄なく食材を利用し世界の目標達成を実現していきましょう。ぜひこの記事を参考に取り組んでみてくださいね。