2023年12月04日
おこもり派?アウトドア派?年末年始の過ごし方12選
今年も残りわずかとなりましたが、気づいたら年が明けてせっかくの休みが終わっていた…なんてことも。今回こそは充実したお正月を過ごしたい!と思っているあなたに、おすすめの過ごし方をご紹介します。お家でゆっくりおこもり派も、じっとしていられないアウトドア派も、ぜひ参考にしてみてください!
おうちでゆっくり“おこもり派”におすすめの過ごし方
外に出たくはないし家でダラダラもしたくないけど、やることもなく時間を持て余してしまうあなたにピッタリの過ごし方をご紹介します。
①お正月料理を満喫
お正月料理の「年越しそば」「おせち」「お雑煮」「お餅」は年末年始ならではのグルメです。ちなみに、お餅には神様が宿ると言われているため、お正月料理には欠かせないのです。家族で餅つきしたり、いつもは面倒で作らないようなおせち料理に挑戦してみたりと、お正月しか食べられない料理を全力で楽しみましょう。
②お取り寄せグルメを堪能
一味違ったお取り寄せグルメを用意してみるのもおすすめです。家族で食べたいお肉や海鮮、冬に食べたい鍋料理、スイーツを楽しむのもいいですし、とっておきのワインやお酒、それに合うおつまみなど、今から注文してお正月を楽しみましょう。お家にいながらも旅行気分を味わえるので、なんだかワクワクしますね!
③映画やドラマ・アニメなどのイッキ見
年末年始のテレビ特番も良いですが、過去に放送された長編ドラマやアニメを一気に見るのもおすすめです。毎日忙しくて見逃していた番組などもお正月ならゆっくり見られます!この機会に「Amazonプライム・ビデオ」「Netflix」「U-NEXT」など、色んなジャンルの動画を視聴できるサブスクを契約してみてもいいかもしれませんね。
④家族や友達とお正月遊び
代表的なお正月遊びといえば、「凧あげ」「羽根つき」「福笑い」「コマ回し」「けん玉」「すごろく」「百人一首」「かるた」などが挙げられます。普段やらない遊びだからこそ、盛り上がること間違いなしです!子どもの頃にやった懐かしい遊びは大人だけでやっても面白いかもしれませんね。
⑤家でも非日常が味わえるベランピング
家でアウトドア気分を味わえる「ベランピング」。「ベランダ」×「グランピング」の造語で、簡易テーブルとイスとランタンを持ってベランダに出ればそれだけで異空間が完成します。家にいながらも、ちょっと豪華な年末年始を演出できて特別感も満載です。外の空気を吸いながらお正月料理で晩酌なんてできたら最高ですね。
⑥お部屋の模様替えにDIY
ちょっと気分を変えたい時は、思い切ってDIYにチャレンジしてみませんか?収納棚を作ったり、おしゃれな壁紙を貼ってみたり。作りたい物を決めたら、おこもりする前に必要な物を買い出しに行きます。木材を使用する場合はホームセンターでカットサービスをやっているか確認しておくといいでしょう。
⑦新年の抱負を書き初め
1年の初め(本来は事始めの1月2日)に新年の抱負を書く、書き初め。手書きの字を書くことは脳トレーニングにも良いと言われ、姿勢を正してきれいな字を書くと、集中力が高まり気持ちがスッと研ぎ澄まされるのでおすすめです。
じっとしていられない“アウトドア派”におすすめの過ごし方
せっかくなら家から出て記憶に残るような特別な時間にしたいという方には、こちらがおすすめです。
⑧プチ国内旅行
感染症の流行も緩和してきて、国内旅行するという方も増えてきました。各地で美味しいものを食べるだけのグルメ旅行もいいですし、近場の温泉でリフレッシュするのも良いですね。宿泊施設によっては元旦に餅つきなどのお正月らしいイベントで賑わっているので、気になる方は一度調べてみましょう。
⑨ウィンタースポーツ
ウィンタースポーツといえば「スキー」「スノーボード」「アイススケート」など寒い時期にしかできないものばかりです。身体を動かすだけでなく、雪山に出かけるのでちょっとした旅行気分が味わえます。子供も大人も楽しめて、お正月つい食べ過ぎちゃった!なんて方にもおすすめです。
⑩冬でもキャンプ・グランピング
キャンプ場は年末年始でも金額が通常時と変わらないところが多く、広大な敷地のため混雑具合も気になりにくいです。電源があるキャンプ場やグランピング施設であれば、真冬でもあたたかく過ごせて、ちょっと豪華な年末年始を演出できるので、とにかく場所を変えたいという人にはピッタリです。
⑪年に1度の初日の出
明治時代ごろから、日の出とともに年神さまが降臨するという考えが広まり、初日の出を拝むことが盛んになりました。特に見晴らしのいい山頂で迎える日の出を「ご来光」と呼びます。年に1度の初日の出なので、ドライブがてら少し離れた絶景ポイントに行ってみるのもいいかもしれませんね。
⑫人気の神社に初詣
毎年地元の神社で初詣を済ませる方も多いですが、全国には例年大勢の参拝者が訪れる神社が数多くあります。人気の神社はどこも早朝から行列ができるため、事前に混雑状況を調べて、駐車場の確保や前後のプランを考えるなどして、行ってみてはいかがでしょうか。
お正月、あなたはどう過ごす?
いかがでしたか?いつもお正月はダラダラと過ごしてしまうという方も、今年のお正月はちょっと違った過ごし方をしてみるのもいいかもしれませんね。ぜひ参考にしてみてくださいね!